

撹拌機のドライメカには、テフロンベローズ式とOリング式があります。
テフロンベローズ式のドライメカは、修理することが難しい構造になります。
メカ漏れすると新品メカに交換しなければいけない、いわゆる使い捨てです。
Oリング式のドライメカは、修理時にOリングを新品交換!
摺動面はラッピング研磨!
修理でコスト削減が可能です!
テフロンベローズ式の採用は必須なのか、必須ではないのか、まずは調査しませんか?
Oリング式のドライメカへの改造から、現地で撹拌機に取付するところまでフルサポートします。
ジクシール株式会社へ相談しませんか?きっと、お役に立てると思います!
お問い合わせ楽しみにお待ちしています!
【動画URL】https://youtu.be/fGeStW5Y64s