ベローズ式メカニカルシール

『技術解説』
ベローズとは?日本語に訳すと【蛇腹(じゃばら)】です。
アコーディオンの腹の部分をイメージしてください。
メカニカルシールにおいて、ベローズは伸縮性や気密性の特性より、二次シールやスプリングの役割になります。
メカニカルシールのベローズには、成形ベローズと溶接ベローズがあります。
成形ベローズは、金属パイプを加圧成形して製造するので、安価で大量生産が可能になります。大きな伸縮性が必要ない場合に採用します。

『損傷事例』
メカニカルシールのベローズは、経年劣化で破れることがあります。
修理工程では、ベローズの気密試験を行い、ベローズの破れを検査します。
今回のベローズに破れはありませんでした。

ベローズ式メカニカルシール)
ベローズ式メカニカルシール
ベローズ式メカニカルシール
ベローズ式メカニカルシール
ベローズ式メカニカルシール
ベローズ式メカニカルシール
ベローズ式メカニカルシール
ベローズ式メカニカルシール
TOP