BLOG

ポンプ液入れ注意

今日の修理品は、ポンプに使用するメカニカルシールです。運転中に液切れがあり、多量漏れしたと報告がありました。やはり、固定環の摺動材が割れており、多量漏れの原因でした。

バラバラに分解してみた

今日の修理品は、カートリッジ式メカニカルシール。すべての部品を分解してみました。やはり、カートリッジ式は、部品点数が多いです。取付は簡単なので好まれます。

チタンは高温用途

今日の修理品は、金属材にチタンを使用しています。一般的にはステンレスのライナーですが、高温用途でチタンを使用します。見た目でステンレスとチタンは判断できます?いかがですか?

金属部品が欠損

今日の修理品は、超鋼 + 超鋼のメカニカルシールです。スプリングやピンといった、金属製の小物部品が欠損しており、現物がない状態です。このような場合でも大丈夫です。豊富な経験をもとに、なんと、相当品を提案することが出来ます。メカニカルシールは、廃棄せずに、修理する事をオススメします。

温水ポンプ改造メカ

今日の修理品は、温水ポンプ用のメカ改造品です。固定環カーボンの摺動面が特殊形状で、100℃付近の温水を長期間に渡り、安定したシール性能を発揮します。摺動面外周に溝を設けることで、潤滑効果を高めています。

TOP