セラミックポンプ用メカニカルシール
状況ノンメタリック形メカニカルシール。通常は金属製のスリーブが採用されますが、当該メカのスリーブはアルミナ。多量漏れの原因は、摺動材の破損であると、お伝えしています。修理回転環シールリングSiCは破損(割れ・カケ)のため、新作交換でしたが、その他の部品は再利用できました。
状況ノンメタリック形メカニカルシール。通常は金属製のスリーブが採用されますが、当該メカのスリーブはアルミナ。多量漏れの原因は、摺動材の破損であると、お伝えしています。修理回転環シールリングSiCは破損(割れ・カケ)のため、新作交換でしたが、その他の部品は再利用できました。
状況ヤキバメ式の摺動材がありませんでした。恐らく運転中のドライ運転もしくは、スラッジ噛み込みなどの衝撃によって、摺動材が粉々に粉砕したことが考えられます。修理摺動材(ヤキバメ用)チップは新作入替、消耗品は新品取替にて、修理させて頂きました。金属材は再利用できたので、少しコスト
状況全体的に汚れが多く、液体が固着している個所も確認されました。摺動材の状態は汚れで確認しにくいレベル。パッキン類に大きな損傷は確認されず。修理洗浄機やブラストショットで固着した汚れを取り除きます。粗研磨で摺動材の損傷具合を詳細に確認しました。通常通りのラッピング修理
状況ハメコミ式の摺動材がありませんでした。恐らく運転中のドライ運転もしくは、スラッジ噛み込みなどの衝撃によって、摺動材が粉々に粉砕したことが考えられます。修理摺動材(ハメコミ用)チップは新作入替、消耗品は新品取替にて、修理させて頂きました。金属材は再利用できたので、少しコスト
状況汎用品の小型ポンプを整備で新品より安価にしたいとの要望現物を引き取りして無料見積させて頂きました。整備新品価格の高騰も影響して、整備によるコストメリットを提示しました。今後は定期整備リストに追加して頂けることになりました。
状況モーターを細部まで分解したところ、軸の摩耗を確認しました。また、コイルの焼損も確認しました。整備軸の摩耗はメタライジング加工(金属肉盛り)の行いました。焼損コイルは除去して、新しいコイルに巻き直し、モーター整備完了しました。
状況定期修理で計画整備させて頂いた多段ポンプ、軸封部はグランドパッキン式バイオマス発電所の給水ラインで使用されている多段ポンプ整備分解したポンプは腐食と錆の進行が確認されました。グランドパッキンからメカニカルシールへの改造提案を行いました。
状況再起動時にドライ運転でメカニカルシールの摺動面が破損して多量漏れが発生液糖の送液ラインで使用されているロータリーポンプ整備メカニカルシールの摺動面はドライ運転で割れていました。ドライ運転による摺動面の損傷はヒートクラックやサーマルクラックと呼びます。